昨日、9/4(日)は自治会主催による
町内一斉の木障切り(こさぎり)がありました。
自治会に入っている町内の全てのご家庭の皆様が
八幡宮の森の整備をして下さいます。
鎌を持参して草刈りをして下さる方。
チェンソーで朽ちた木を手早く切り裁いて下さる方、
刈払機を持参して一気に下草を刈ってくださる方、などなど。
ものの30〜40分で、森の中が一気にきれいになりました。
皆様、お忙しいなか本当にありがとうございました。
予報では雨の予定だったのですが、降らなくて本当に良かったです。
続いて午後1時からは9/25の奉納子供相撲大会の
組み合わせ会議が行われました。
木障切りから続いての神社での行事となりましたが
相撲連盟の皆様の手際の良い進行と
育成会のお母様たちのご協力により
2時間ほどで無事終了しました。
ありがとうございます。
今年の参加は60名と少々少なめですが
人数の多少に関わらず、
毎年びっくりするほど盛りあがる子供相撲大会。
まだご覧になったことがない方、
ぜひ9/25は子供たちの応援にいらしてください。
話題は変わりますが、
先日、神社の境内にご祈祷の案内看板を建てました。
八幡さまというと5月のジャガマイタのイメージが強いですが
ちゃんと日々のご祈祷も行っているんですよ…
というアピールも込めて建ててみました。
看板デザインは、デザイナーにして神職の資格もお持ちの
K様(女性)にお願いしました。
いい感じでしょ?
K様は、時々当神社のご祈祷もお手伝いくださっておりますので
お正月などにおいでになると会えるかもしれませんよ(^^)
早いものでもう9月。
ご祈祷をしていると拝殿の屋根にコナラのドングリが落ちる音が聞こえる季節となりました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですので
皆様お身体に気をつけて、皆様それぞれの実りの秋をお迎えください。