6月21日〜22日の二日間の日程で
氏子総代会研修旅行に行って参りました。
今回の行き先は長野方面です。
まずは、やはり諏訪大社。
今回は下社秋宮に参拝させていただきました。
▲神楽殿です。手前の狛犬は青銅製としては日本で最大級だそうです。
▲二重楼門造りの立派な拝殿です。
1枚上の写真の右奥に、有名な御柱が少し写っています。
▲境内に湧き出す御神湯。 結構温度は高めでした。
飲むことはできないようなのですが、ひしゃくが置いてあったので、
手水のように使うのかもしれません。
▲続いて、諏訪湖のほとりにある間欠泉を見学。
諏訪大社をもっとゆっくり見たかったのですが
間欠泉の時間に間に合うようにとせかされたので「?」と思いましたが、
この間欠泉は天然のものではなく、
時間ごとにバルブを操作して噴出させている人工間欠泉なのだそうです。。。。
▲宿のある松本市内に入り、松本城の見学です。
庭園が美しく整備されており、
国宝に指定されている天守からの日本アルプスの山々の眺めも格別でした。
▲お宿は松本市内のホテル翔峰さんにお世話になりました。
もちろん、夜はお約束の…(^^)
…というわけで、二日目に続きます。