二日目の朝は土砂降りで、
これは今日一日移動が大変だな…と心配しましたが、
出発時刻が近づくと、にわかに雲が切れはじめ
雲のすき間からは、青空も。
これも八幡宮様の御神徳のたまものでしょうか?
天気予報があまり良くなかったので、本当にラッキーでした。
▲ホテルの部屋からは松本市内が一望できました。
▲この旅行の最大の目的。
安曇野市に鎮座する名神大社「穂高神社」への正式参拝です。
私自身、正式参拝 は初めての体験で、
必要以上に緊張してしまいましたが(笑)
建て替えられたばかりの御拝殿で、
すがすがしい気持ちでお参りさせていただきました。
ご奉仕下さった神職の皆様、
そして心に残るお話しをしてくださった小平宮司様、
お忙しいところ、本当にありがとうございました。
▲正式参拝中に絶妙なタイミングで
「コケコッコー」と高らかに鳴いてくれた鶏さん。
みんなに「よくやったと」誉められていました(笑)
▲この拝殿の本殿側の壁は大きなガラス張りになっており
三殿並んだ本殿を遮ることなく見渡すことができます。
ちなみにこちらの本殿は20年に一度、
伊勢神宮のような遷宮があるそうです。
▲境内には御船会館という立派な資料館があり
9月27日に行われる御船祭に使われた船や人形、
そして神社や遷宮についての資料やビデオを見ることができます。
▲御船会館近くの参道には、過疎地から移動してきたという
たくさんの道祖神が祀られていました。
安曇野周辺では新旧様々な多くの道祖神を見ることができます。
マップ片手に道祖神を訪ねてまわるだけでも
十分楽しめるのではないかと思います。
▲最後はわさび田の見学です。
あまり期待していなかったのですが、
山々の合間を縫って広がる広大なわさび田の光景は本当に美しく、
清流の水音の癒し効果も相まって、
何とも言えないリラックスした気持ちになりました。
今度は家族でのんびり訪れてみたい場所ですね。
▲安曇野といえばここ。有名な水車のある風景ですね。
水の豊かな土地というのは、本当にいいものです。
氏子総代会の旅行に初めて参加させていただき
右も左もわからず、
今回はただついて行っただけという感じで終わってしまいましたが、
旅行を通して氏子の皆さんとの距離を多少でも縮めることができたのは
私としては嬉しい収穫でした。
入念な準備と段取りをして下さった幹事の皆様、
本当にありがとうございました。
そして、忙しいなか参加して下さった皆様、
お疲れ様でした。
来年は、いよいよ伊勢神宮ですね。